2010年11月28日日曜日

Home Word

Home Word

TAIYO NAというニューヨーク在住の若い日系アメリカ人グループのヒップホップのCD "HOME:WORD" を聴いている。金曜日、千石氏の授業の特別ゲストとしてTAIYO(太陽)君と、弟の大地君が招かれていて、実際に彼らの話を聞いた。ニューヨークにおけるとくに日系の若いミュージシャンの置かれている差別的な状況など、そういうなかでヒップホップにこめるプロテストの意味など、はじめてで心に残る話だった。日本のいとこの結婚式のために来たということ、千石さんとは、彼の知り合いの中里さんというニューヨーク在住の画家(千石さんの話によれば、この夏、町田市立国際版画美術館で中里さんの展覧会があって、そのオープニングに中里さんは来日し、そして帰米するが、自宅で不慮の事故に遭い急死したという。)を介しての古い付き合いだということだった。千石さんが学生(大学院の授業だが)たちのために自分の授業に招待したわけだ。日本語も上手で、いとこの要望でその結婚式ではじめて歌ったという日本語の歌(「魔女の宅急便」のテーマソング?)をギターを弾きながら生で披露してくれた。これもすばらしかった。気持ちのいい若者たちだった。ニューヨークに来たら連絡してくださいとも言われた。

Asian Americanとしてのアイデンティティの問題、それが主なテーマのようだ。Bob DylanはNo Direction Homeと帰属を否定できるわけだが、彼らのように始終いろんな場面で、どこら来たのか?どこなのか?と問われ続けざるをえない場合、Homeを真っ正面から問題にせざるをえないし、そこから「歌」が生まれてきて、その歌はなにかとても切ない。
タイトルのHome WordはこれとHomeward(家の方へ)のpunになっている。

You tube にある彼らの代表的なアルバムを以下に紹介しておこう。








0 件のコメント: