2009年6月26日金曜日

ネバーランドの湖で

かもめ                            



     顔は見せるためにある
    鏡を決して覗かなかった少年時代の「にきび」の日々から
   きみは44歳になった
  復讐のためにもっと美しくなろうとして「きみの自然」と呼べるものを
 虐待してきた月日
 
バルコニーから悲鳴が聞こえ
きみの剥製が落下する
「世界中の子供たちが死んでゆく」
冬の午後
約束どおりにきみは
かもめのような白い命を露出させた

         落下する
            命の剥製
すべてが死に絶えたネバーランドの湖で
「わたしは一つ一つの生活を新しく生き直している」
冷たい岸辺に横たわり
巨大な鮫が空中をゆっくりと泳いでいるのを見る

人生と科学がわたしを置き去りにして行った日々
在ることと在らぬことの、在ることについては在ることの
            在らぬことについては在らぬことの
                 横たわる巣穴

「あなたは、尺度に照らして(かすかな光がここに届いている)
虐待はなかったというのですね(愛することは虐待すること)」
 きみの手がぼくの首をしめる正午
       羽毛が闇のなかを長い時間をかけて落ちてゆく
もう思い出せないその昼と夜のわずかなとき
ぼくの淡い青灰色の背中がきみの手を種族の漆黒に変えたのを
                          覚えているか?

傷ついた爪
雲にまぎれて飛ぶ かもめ
             ここからはきみの顔は見えない
         メランコリックなサングラスに隠された名声
             受精をまつ子宮のやわらかな喝采にかこまれて
       独裁者は
バルコニーから手を振る

  ベルリンの冬、ティアガルテン
                  アスファルトは大地の母のように泣き
                   ゴリラが檻の中できみを笑っている
         記憶のなかの坂道   なにかをつかんだ五本の指の記憶
             アリアドネの臥所がきみを誘う
                 ここで裸になる

          そしてインタビュー
     「12歳の少年と一つのベッドに寝て、あなたは何をしたのですか?」
      熱い息の下で織りあげられる声のない物語
     バビロンとバクダッドが、アッコとアラスカが
    きみの血を沸かすまで
  というより
「厳しい訓練を課した親に優しくすることはきみのなかにある
フュシスに反するゆえ公衆の面前では親たちに優しくし、一人になれば
一人の快楽に没頭するがよい、虐待の記憶そのものが彼らと彼らのノモス全体を
腐らせるまできみはぼくと遊ぶのだ」

深く退行して純白な仮面をつける
 「私はかもめ」
ニーナ
きみとともに在った日々をわたしは忘れない
  鵞鳥も雲も、水に棲む無言の魚も人生のめぐりを終えた
      空に浮かぶ鯨も
 
喝采のなか、わたしたちは「存在」することから退場する
       雲にまぎれて鴎が飛ぶ 
    


(2003/04/21 完成に近い未定稿・gip15号に発表) 

今日、マイケル・ジャクソンが死んだ。昔書いた彼についての詩を、追悼のために掲げておこうと思った。この詩は昨年出した詩集『樂府』にも入れてある。

 
Posted by Picasa

0 件のコメント: